求める人材Human resources
エイト工業で皆さんが行う仕事は、住まいを守るというとても大きな仕事です。
社会的意義があり、なにより施工した屋根や外壁は数十年の単位で町の一部として残っていきます。お客様の快適な暮らしや命を守ってくのです。
もちろん仕事が遅くなったり、夏の暑い最中、汗にまみれ体力的に大変なときもあります。
でもそれ以上に大きな使命とやりがいを感じられる、数少ない職種だと感じています。
私たちはその責任を果たし自ら成長をしていく、意欲のある人材を募集しています。
エイト工業で皆様の夢を作りだし、自らの夢も叶える、そんな仕事をしてみませんか?
社会的意義があり、なにより施工した屋根や外壁は数十年の単位で町の一部として残っていきます。お客様の快適な暮らしや命を守ってくのです。
もちろん仕事が遅くなったり、夏の暑い最中、汗にまみれ体力的に大変なときもあります。
でもそれ以上に大きな使命とやりがいを感じられる、数少ない職種だと感じています。
私たちはその責任を果たし自ら成長をしていく、意欲のある人材を募集しています。
エイト工業で皆様の夢を作りだし、自らの夢も叶える、そんな仕事をしてみませんか?

募集要項Entrance Requirements
- 給料
- 基本給15万~20万 未経験者大歓迎
- 保険
- 各種保険完備
- 年齢
- 18歳~35歳まで
- 学歴
- 不問
- 免許
- 普通免許(AT限定不可)
- 手当
- 皆勤・職能・住宅・残業・扶養・休日・通勤など
- 総支給額
- 約20万~30万
- 一般社員平均年収
- 2015年 年/440万
- 福利厚生
- 社内レクレーション・社員旅行2年に1回・特別休暇・家族サービスなど
- 資格
- 玉掛・アーク溶接・高所作業車・一級板金技能士等取得可能
- 休日
- 日・祝・隔週土曜日(第二・第四)
- 昇給
- 年1回
- 賞与
- 年3回(2010年~)
- 仕事内容
- 一般住宅・非住宅等の屋根・外壁・雨樋工事・各部取り合い板金工事
- 応募される方へ
- こんな時代だからこそ職人が強い時代です。手に職を付ければ生活に一生困ることはありません。もちろん社内にて管理者を目指すことも独立することも可能です。
エイト工業では手に職を付け、やりがいを見つけられるそして仕事を通じて人間力を磨くことができる職場です。
スタッフ全員が仲が良く、会社設立12年間で離職者はわずか1名しかおりません。人間関係に悩むことがなく働くことができる職場です。
- 求人採用枠
- 残り2名
※面接をうけない場合でもお気軽に社内や工場の見学に来てください。スタッフが対応いたします。
先輩インタビューSenior interview


- Qエイト工業との出会い。
- もともと小さなころから図工が好きで、プラモデルを良く作っていました。
高校を卒業後にアパレル会社でお仕事したのですが、やっぱりものづくりしたいなって思い転職を決意しました。
色々探してたところ、縁あってお世話になることになったんですよ。
- Qエイト工業での役割。
- 主に屋根で使用する役物(やくもの)と呼ばれる部材を自社工場で作っています。
屋根の会社として自社で部材を制作出来るのって珍しいと思うんですよね。
この設備があるから、良い施工を安価で出来てるって思うと、自分の仕事に誇りを持てますよ!
- Q一日のスケジュール。
- 工場の掃除から一日が始まります。
制作に関しては、日々必要な屋根の部材が変わるので、どのように作成したら効率が良いのか、事前にスケジュールを立ててから制作しています。
お昼は12時の休憩で食べています。私はお弁当を持ってきていますが、職人さんなどは現場にいるので、食べに行くことが多いみたいですね。
その他に10時と15時にも休憩がありますし、日々和気あいあいと楽しく仕事しています。
- Q見てくれたあなたへ。
- 入社したての頃は私自身、覚えることが沢山あり大変でした。でも、なぜだか自分はそこにやりがいを感じましたね。
今思えば、知らず知らずのうちに諸先輩方の優しさにフォローされていたんだと思います。
仕事なので当然我慢は必要ですが、みんな優しく時には厳しく分かりやすい指導をしてくれます。
一緒に岡山一番の屋根専門会社を目指しましょう!


- Q私はこんな人でした。
- 小さなころは常に外で駆けまわっているような、とっても活発な子供でした。
特に中学校までは野球をしていたので日々どろんこになりながら白球を追いかけていましたね。
高校に入ってからバスケをしましたが、後半はバイトに明け暮れる日々が続きました。
どちらにしてもとにかく活発に動きま回るのが好きで、そういう意味では今の仕事は私にとてもあっているのだと思います。
- Qエイト工業との出会い。
- もともと違う板金会社で従事していたのですが、縁あって知人の紹介でお世話になることになりました。
一番の決め手はやはり「ご縁」を感じたところです。地元の先輩がいたことには驚きましたね(笑)。
- Qやりがいを感じる瞬間。
- この仕事の一番好きなところは、自分のしたことが10年20年と残っていくところですね。
大変な作業も沢山ありますが、お客様が喜んでいるところを直接見られることも、やって良かったなと思う瞬間です。
また職場の雰囲気が良く、同年代が多くいて、日々切磋琢磨していけるのもやりがいの一つだと思っています。
- Q見てくれたあなたへ。
- 現場での作業になるので体力的に大変なこともありますが、達成感を感じる事が出来ます。
またしんどい経験をする分お金の大切さもわかるし、他の仕事より沢山もらえるのでやりがいを感じる事ができると思います。
ちょっとやそっとではやめない!向上心のある人はぜひ私たちと一緒に楽しく仕事しましょう!!


- Q私はこんな人でした。
- 学生時代から現在に至るまでバンド活動をライフワークにしています。
パートはドラムです!初めはBOØWYやX(エックス)などを主にコピーしていましたが、今はUVERworldやオリジナル曲を中心に演奏することが多いですね。
エイト工業では仕事とプライベートがしっかりと両立できるので、充実した日々を過ごせています。
- Qあなたにとってエイト工業とは?
- 現場で屋根の施工を行っていますが、もともと退屈な事が嫌いな性格なので現場での作業は自分に合っていると思います。
ドライブも好きなのですが、道を走ってて自分の施工した現場を見かけると、かっこ良く出来たなぁと感慨深く感じることも多いですね。
いつも笑顔で充実している。僕にとってエイト工業とはそんなところです。
- Q仕事中特に気をつけていること。
- 自分が施工する屋根はお家の中でも大変重要な部分ですので、細かくて綺麗な仕事をすることを特に気をつけています。
思うように進まずに時間がかかってしまうこともあるので、最近はスピードも意識するようにしています。
- Q見てくれたあなたへ。
- エイト工業で働くようになって、初めてわかった事は、楽しい仕事もあるって事!
もちろん仕事だから大変なことも多いけれど、やりがいを感じ続けれて行ければ、自然に上にも行けると思う。
そしたらまた新しいことにもチャレンジ出来る!そんな良い循環がここにはあると思います。